レシピ

<< 前のページ | 次のページ >>

2009年8月9日(日) 19:38

読み物としてのWEB

[ウェブデザインのクオリティをアップする7つのコツ]

文章である以上、WEBも通常の書類も基本は変わらんなぁ、と。
あとは特性に合わせるだけなんだろうけれど、どうしてもその特性に目が行きがちなので基本原則は忘れないようにしたいところ。

written by sofuwe [tips] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント(0)]

2009年8月9日(日) 19:35

ブーメラン

[「地デジカ」著作権侵害絶対に許さない→民放連が著作権侵害か]

支持政党よろしく、ブーメランかましてくれますね。

written by sofuwe [コラム] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント(0)]

2009年8月9日(日) 19:33

戦略的無知

[中国がIT「ソースコード」を強制開示強行へ]
           ↓
[中国政府が電子輸入品に対するソースコード開示要求を撤回]


こういう「やったらアカンだろ」という感覚がない…のは韓国で、どちらかというと中国は「あえてその辺を知ってて無視して(無知の振りをして)」自己利益を追求している節がある。だからタチが悪い。

実際こう言う流れになって(発表して)、本格的に諸外国からの反発が強く、外資が丸々中国から脱出しようと画策する流れを感じ取ったら撤回、というのが実にあざとい。

written by sofuwe [授業・研究] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント(0)]

2009年7月26日(日) 22:09

再登板、くるか

[安倍総理の再登板]


安倍・麻生といった切れ者に対しては「無知蒙昧にして暗愚の極み」と散々馬鹿にし、その印象を国民にたらしめる連中がいる訳で。
プーチン前大統領レベルの強権発動が可能ならなぁ、とはこういうときには思う訳で。

written by sofuwe [コラム] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント(0)]

2009年7月26日(日) 22:04

国会は今日も踊る

[乱闘国会]

日本の場合若手議員が少ないからか、そういう雰囲気なのか。
不穏な空気でも議長に詰め寄るとかそういうレベルだなぁ。

まぁ、平均年齢高いから死人出るだろうし、その辺がちょうどいいのでしょうか。

written by sofuwe [ネタ・雑記] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント(0)]

<< 前のページ | 次のページ >>

レシピ

MySketch 2.7.2 written by 夕雨